【今日の指針】 ひとみと手を結ぶもの2019/07/14

【今日の指針】 ひとみと手を結ぶもの
 
 それじゃあ、まだ、半分だよ。
  絶望の先に紡ぐ
   ひとみと手を結ぶ糸
    
 
(蛇足)
 
まっとうな世の中・・理想の国・・そんなことを叫んだり、心の完成や、さとりの世界を説いたりする。
 
それは確かに全面的に正しいよ。でも、それじゃ、まだ半分。正確な現実分析能力があれば、それは確実に叶わぬ事だと分かる筈。
 
それじゃあ、まだ、半分なんだよ。
確実に叶わぬ絶望に佇んで
そこで、紡ぎ上げるかすかな糸
 絶望と理想を結ぶ糸
 理想と悪を結ぶ糸
 迷妄とさとりを結ぶ糸
糸を紡ぐ手 
 
誰かが言っていたな
 
 手とこころを結ぶものが怠けていたので
  願いは聞き届けられなかった
 
まだ半分  ・・・ もう少し先があるみたいだね。

【今日の物語】あかねちゃんの答え2019/07/14

【今日の物語】あかねちゃんの答え
 
あかねちゃん は 聞くと「どっちでもいい」って答えます。
 
パンとご飯とどっちが良い? とか聞かれても「どっちでもいい」と言って、なんても喜んで食べます。
 
 どこへいきたい ?
 どこでもいい。
 
人生の目的のような大切な事を聞いても
どっちでも良い です。
 
なんだか、おとなしいので、みんなから空気みたいだと思われています。
でも、時々「駄目」ってきっぱりと言うこともあって、みんなを驚かせます。
 
川遊びにいくかどうか聞かれた時がそうでした。
やがて雨が強くふって、川は大変になりました。
 
ぼっとしたのんびり屋なのか、とても賢いのか確かめたくて、意地悪に質問してみました。
 
 どうして、なんでもいいってばかり言うのかな?
 
答えは、「おとうさんから言われたから。」・・・でした。
 
おとうさんは哲学者で、人と話すときは  
 
 駄目 やる どっちでもよい
 
のみっつの言葉だけ使えばよい。あとは、そのどれかを使うか考えていれば良い。
と言われたのだそうです。ふうんと思って、それからずっとあかねちゃんはそうなのだそうです。
 
それを聞いて以来、自分も、そうすることにしました。そして、あかねちゃんが「やる」って言ってくれる事は何かずっと考えています。
 
あかねちゃんはめちゃ頭が良いので、一緒にやってくれるとすごいのです。
 
でも、大抵は どっちでもよい  ばかりです。

夢見る頃を過ぎても2011/12/23

今日の言葉

現実なんて誰かの夢。夢見る頃を過ぎても、夢を見続けた人の夢の中で私たちは生きています。

蛇足的説明

i phon やら、せこせこ使っている人・・。あなたの現実は、スティーブジョブズの夢の中・・? 
facebook にとりつかれている人・・これは誰の発明品・・? 
 
自動車だって、飛行機だって、夢を見続けた人がいて、今現実になっています。
キング牧師の夢は、完全ではないけど、今のアメリカで現実になっています。

たわし、そーめん、鉛筆、ゴム草履、ホッチキス、交通信号、横断歩道・・・身の回りのありとあらゆるものが、きっと誰かの夢。

夢見る頃って、15歳、16歳、それとも青春全体。高齢化社会の今、生涯みんなが夢見る頃・・まっただ中のようにも思えます。夢見る頃の夢は、儚い夢。大抵の夢は叶わないで、消えていきます。夢は夢見る頃の知恵熱のようなもの。夢が破れて、人は始めて賢くなります。

夢見る頃の夢が途絶えても、今度は夢に追いかけられるように夢を叶えていく少数の人がいます。私達の現実を作った夢の完成者は、きっとそんな人達です。

自分の夢を叶えようとすれば失敗する。他の人の夢を叶えようと努力すると、夢が現実になる。きっと、そうかも知れません。

蛇足の蛇足

 この言葉はいちもんめ学園のモットーになっています。

天才を葬り去るには2010/01/05

今日の名言


  天才を葬り去るには、彼を敬えばよい。


【解説】

 歴史上の天才達。彼を「尊敬」する遠巻きが、彼を理解していない事は多いものです。いや、天才の思想に直裁に触れる事ができなかったから、きっと敬っているのでしょう。

天才的な人物が一番に望む事は、「理解される」事でしょう。そして、さらに対立する論敵としてでも、同じ地平上で理解しあい、批判しあう存在が一番欲しかったに違いありません。

過去の思想家達と格闘しながら、理解し、さらに先に進める態度を持ちたいものです。

  も/あ

愛の瞬間2009/11/14

今日の名セリフ

愛が離れる瞬間

  どんな愛も離れていきそうな時がある
  それを取り戻せる時が一回だけある
  その瞬間を感じれば良い
  その時、少しだけ演技力が必要なんだ

    濃村劇団 あずみ村の恋人達より

心変わりって言うんでしょうか。ふとした事、わずかな行き違いで最愛の人が離れそうになる瞬間ってあるものです。

そんな時、それを感じて、引き戻す事により永遠の愛となるそうです。その時には、演技力が必要です。舞台じみたセリフや、大層な贈り物やらが効果を発揮します。映画の名場面って、そういう場面が多いですね。
 そこで、演技力がないと・・・・永遠の別れになります。その瞬間以外で演技力を用いると、馬鹿にみられます。

く/あ